トップページ >ツーリングレポート2015 > やっぱり年初はドッグラン ←今ここ
お酒浸りで鈍った身体を 元旦に降った雪がドッグランをベストコンディションに保っているだろう 10:00出発としたが年初から集まりは早い お昼ごはんもいくつかパターンを用意し(おっさんが) |
||
10時の開店と同時にブレーキパッドを購入し ヒマ中に入ってて良かったと強く思う |
||
10:20、無事ブレーキパッド交換終了しようやくの出発 オイラは、パッドの摩耗に気がついていなかったことと そんなオイラを生暖かく見守ってくれるのは(左写真順) ■おっさん:シェルパ ライコランドにてお見送り ■タケさん |
||
大縣神社参道は元旦に雪が降って参拝がずれ込んだ影響で ダンプ坂は駐車車両が多いものの |
||
本宮山スカイライン(犬山の)に入る前に 本宮山スカイライン(犬山の)突入〜 |
||
本宮山スカイライン(犬山の)通過 そのままメインコースに向かう |
||
ドッグランコース突入〜 いつもの左回りの湖畔コースは「でっかい倒木」があるとの情報 |
||
だが、こっちも倒木・・・撤去作業を行なう |
||
2つ目の倒木に行く手を遮られる こんな倒木でも躊躇してしまう |
||
この後もアタックポイントは続く |
||
アタックポイント制覇、身体ポカポカ |
||
小休止のあとお昼ごはん場所検討のため 11:40、いつもの休憩場所到着 |
||
![]() |
||
電話で営業中であることを確認し |
||
雪の残る尾張パークウェイを北上 R21に接続し東進 |
||
12:25、お店到着 4-3-3で着席 |
||
窓ガラスに貼ってあるメニュー コテコテの五徳もステキ |
||
馴染んでくると食欲をそそる“色”になってくる |
||
ここまできたら出来上がり〜 |
||
そんな、50年間愛されているガテン系のお店は ■店名:五代目食堂 |
||
みんなで食べるお昼ごはんは美味しい 1時間ほどお昼ごはんを楽しんで解散 |
Copyright 2007-2014(C) おヒマな中年二輪愛好会.All Rights Reserved