トップページ >ツーリングレポート2017 > 迷走&デカ盛り ←今ここ
![]() |
寒さも一段落し「取りあえずどっか行きたい」 9:00出発として道の駅瀬戸しなの集合 |
|
![]() |
せっかちな中年は予定20分前に 放射冷却で少々寒いが、なんとなく春の訪れを感じる |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
「グーグルマップシュミレーション」を行なっているので 黒毛和牛さん(たぶん)たちも、そう言っている |
|
休憩・・・決して「立ちション」などの破廉恥な行為はしていない ![]() |
||
![]() |
「山がきれい」「空気が美味しい」など 30分弱ダベダベしてお昼ごはん場所に向かう |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
10:10、阿木川ダムで時間調整 そんな参画意識の高いメンバーを大切にしたい |
|
![]() |
![]() |
|
この道沿いにあるお店を素通りしてしまう“迷走”事案発生 ![]() |
戻ってからも逆方向に向って笑いを取ろうとしたおっさん![]() |
|
![]() |
開店25分前だが、人気店なのでこれぐらいでいい 「近寄りがたい」雰囲気を醸し出しながら |
|
駐車場が満タンになる前に集合写真 ![]() 左から:HN・バイク・食べたもの(全員パスタで表記はソース) |
||
まつ |
: | セロー250、ツーライン(あさり・カレー)大盛り |
ヒロさん |
: | セロー250、ウィンナーミート大盛り |
EDさん |
: | セロー225、ツーライン(あさり・ミート)特盛り |
つるさん |
: | TRL250、とんかつトマト大盛り |
みやびさん |
: | TTR250、ツーライン(あさり・ミート)大盛り |
おっさん |
: | シェルパ250、ツーライン(あさり・ミート)大盛り |
よしゆきさん |
: | セロー250、ウィンナーミート大盛り |
としさん |
: | セロー250、ツーライン(ミート・カレー)大盛り |
![]() |
全員、自身のチャレンジ量でオーダー(強制ではない) 注文を終えて開き直った表情のメンバーが数名 |
|
![]() |
「ツーライン」とは、4種類のソースのうち2種類が選択可能 カレーソースは控えめだが、モチモチな太麺とよく合う |
|
![]() |
右で空きたら左、左で空きたら右の要領でいただく 特盛り(1kg)と大盛り(650g) |
|
![]() |
とんかつをおかずに克服を試みるメンバー ウィンナーをおかずに挑戦するメンバー |
|
![]() |
全員が美味しく完食する♪ そんな、大盛りだが大味ではないので美味しくチャレンジできるお店 ■店名:ますき神明店みむら |
|
![]() |
食後は解散としたが 春合宿などの帰路の通勤路なので |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
トコトコと田舎県道を楽しんでいたが おっさんの計算された高度な演出だと思うことにする |
||
![]() |
12:15、いつものまったり場所(大湫宿本陣駐車場)着 誰からともなく「歩いてみよう」と声が上がる |
|
![]() |
霊験あらたかな樹齢1,300年の大杉を見上げるメンバー 口を開けるメンバーを撮るメンバー |
|
![]() |
江戸時代の建築物が無料で開放 そして「黒い集団」が大湫宿を闊歩 |
|
![]() |
歩き疲れて茶店(本日は休業)で佇むヒマ中メンバー 1時間ほどまったりして中山道を西へ向かう |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
もう、おじいちゃんの集まりでいいや ・本日の走行距離:160km |
Copyright 2007-2017(C) おヒマな中年二輪愛好会.All Rights Reserved