トップページ >ツーリングレポート2017 > 東濃で迷走&たじみそ焼きそば ←今ここ
企画ネタ切れ感があったので お昼ごはんでリクエストした「たじみそ焼きそば」 8:30出発として道の駅瀬戸しなの集合 お見送りは、つるさん&ためさん |
![]() |
|
![]() |
||
上記は集合〜お昼ごはんまでのGPS軌跡 いつも通りせっかちに集合してしまったので8:10出発 1台のKAWASAKIに引っ張られる4台のYAMAHAの図 |
![]() |
|
![]() |
出発前のミーティングでは 行き先が告げられないツーリングってのも |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
「前から写真」があるということはUターンの証 林道や田舎道の分岐点で気楽に進路決める |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
8:50、三国峠着 頭のない地蔵さんが並ぶ参道(?)を上るメンバー |
|
![]() |
禍々しい風景から一転し ぜいぜい言いながら登ってみる |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
集合写真、その1 |
|
![]() |
絶対に夜一人で歩きたくない肝試し参道(?) 9:25、迷走の再開 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
10:10、適当な場所で休憩 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
11:10、予定のお店到着 昭和の雰囲気満載な店内もステキ |
|
![]() |
大盛りを頼まなくても大盛り 炭水化物をおかずにごはんを食べることの幸せを感じる |
|
![]() |
||
自撮りするヒロさん(左下)から |
||
ヒロさん |
: | セロー250 |
みやびさん |
: | TT250R |
EDさん |
: | セロー225 |
おっさん |
: | シェルパ250 |
まつ |
: | セロー250 |
![]() |
そんな“大盛り”を自認するお店は ■店名:喫茶レストランあさひ |
|
![]() |
12:10、ここで一応解散なのだが 数年前に熱中した「戦跡巡り」 |
|
![]() |
まずは「地下工場」の東側から抗口を確認 数カ所の抗口を確認し、オイラが先導となってメイン会場へ向かう |
|
![]() |
見覚えのある空き地にバイクを停めるが 松代大本営に匹敵する規模の軍需工場なので |
|
![]() |
バイクで直前まで行けたトンネルも徒歩で近づくのに躊躇する 6年前に「戦跡の師匠」と訪れたときの師匠の【レポート】 負の遺産を興味本位で覗くことに後ろめたさはあるが |
|
![]() |
・本日の走行距離:145km 淘汰されていく前に「戦跡めぐり」を企画にしようかなっと |
Copyright 2007-2017(C) おヒマな中年二輪愛好会.All Rights Reserved