トップページ >ツーリングレポート2019 > メタセコイア ←今ここ
![]() |
まだまだクソ暑い週末 お見送りのタカさんは、このあと仕事へ直行〜 |
|
ヒマ中通勤路R303を経て滋賀に入り、マキノ高原のセコイア並木へ向かう ![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
8:45、道の駅さかうち着 20分ほどののち西進再開 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
9:45、道の駅あぢかま着 いったんエアコンの効いた部屋に入ってしまうと |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
いよいよ並木道に入る 後続の車両はいないので |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
10:35、マキノピックランド着 12時に予約したお昼ごはん場所まで5kmほど |
|
観光のお客さんに撮っていただく ![]() 左から |
||
■ヒロさん |
: | セロー1200 |
■おっさん |
: | Z1000 |
■EDさん |
: | セロー225 |
■シンさん |
: | NC700X |
■よしゆきさん |
: | Vストローム650XT |
■まつ |
: | アフリカ象 |
■ゆうじさん |
: | CB1300SB |
■かめさん |
: | Vストローム1000 |
■けんじさん |
: | トレーサー900 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
いい具合にお腹空いてきた いつか雪景色の並木を見てみたい |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
予約時間より早く到着 10人部屋を9人で占拠 |
|
![]() |
事前に「おまかせ定食」で予約済み(おっさんが) 季節野菜の天ぷらや、茶そば、茶碗蒸しも美味しい |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
そんな、お値段納得で満足なお店は ■店名:和風お食事処ととろ ※予約したほうがいい |
|
![]() |
1時間余りお昼ごはんを楽しんで、いったん解散する オプション組は「奥琵琶湖パークウェイ」を目指す |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
13:10、つづらお展望所着 標高は250mほど |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
ここでもいったん解散 ![]() |
さらなるオプションは第二次アイスクリーム![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
14:00、道の駅いぶき着 第二次アイスクリームはここ |
|
![]() |
この濃厚な食感がたまんない なんにでも「北海道」にリンクさせるのがヒマ中のトレンド |
|
![]() |
そして、最終解散 ・本日の走行距離:252km |
Copyright 2007-2019(C) おヒマな中年二輪愛好会.All Rights Reserved