トップページ >ツーリングレポート2019 > 秋合宿in廃校 ←今ここ
![]() |
2011年より秋合宿でお世話になってる“廃校” ゆうじさん&かめさんがトランスポートを申し出ていただける |
|
ヒマ中東濃通勤路+大平街道で東進 最近誕生した道の駅にてお昼ごはんと買い物を行なう ![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
8:35、道の駅らっせいみさと着 30分弱ダベダベして東進再開 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
10:00、いつもの休憩場所着 合宿所で合流することにする |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
11:10、大平宿(おおだいらじゅく)着 村内の散策 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
12:00、道の駅とよおかマルシェ着 道の駅らしからぬ、ちょっとおサレなメニューが並ぶ |
|
![]() |
信州産舞茸鶏のカツ香味定食(チキンカツ定食) これで780円(税別)はお買い得なのかも知んない |
|
![]() |
同施設内にあるスーパーで買い物を済ませ ここから合宿所まで10km少々 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
13:50、合宿所着 三次会に用いるテーブルを先に配置し |
|
![]() |
一次会は虻川の河原 平面な部分少なく、椅子は不要だった |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
15:20、校庭に場所を移し二次会の開始 晴れて良かった |
|
![]() |
15:35、トランスポーター組合流 手分けして荷物の整理を行なう |
|
![]() |
15:50、よしゆきさんの音頭でかんぱ〜い! 森伊蔵はKATOさんのご提供 |
|
酔いが回る前にキャッチボール ![]() |
体が硬い・・・ |
|
“焼き物”をドンドン投入 ![]() |
先日還暦を迎えたつるさんにかんぱ〜い!![]() |
|
ヒマ中のアイドル、ゆうじさん ![]() |
完全下戸のEDさんにウィスキーをストレートで注ぐ![]() |
|
ニンニクまみれのタレが染み込んだ“とんちゃん”は好評![]() |
||
18:20、陽はすっかり沈む ![]() |
暗くなると“焼き物”が焼けたのか否かわからなくなる![]() |
|
![]() |
19:25、体育館=寝床に場所を移す この空間はニンニク+アルコール+加齢臭で充満される |
|
完全下戸のEDさんに森伊蔵をストレートで注ぐ ![]() |
かめさんご子息提供のカレーは白身魚をトッピング、美味♪![]() |
|
酔いが回って座ったまま脱落する参加者 ![]() |
先に完全脱落の参加者![]() |
|
![]() |
23:20、ようやくお開きとなる ・本日の走行距離:185km |
|
2019.09.14〜15 秋合宿in廃校(二日目) |
||
![]() |
5:00を過ぎたあたりからゴソゴソ起き出し 今日も天気良さそうで気分高まる |
|
出発前に管理人さんに撮っていただく ![]() 左から |
||
■ヒロさん |
: | セロー250 |
■シンさん |
: | NC700X |
■かめさん |
: | 四輪(トランスポーター) |
■KATOさん |
: | セロー250 |
■まつ |
: | セロー250 |
■ゆうじさん |
: | 四輪(トランスポーター) |
■つるさん |
: | セロー225 |
■けんじさん |
: | セロー250 |
■EDさん |
: | セロー225 |
■おっさん |
: | シェルパ250 |
■よしゆきさん |
: | セロー250 |
![]() |
ここはソフトバンク以外は圏外 8:00出発としていたのだが、7:40出発 |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
8:05、道の駅とよおかマルシェ着 致命的ではないので、近隣のコメリが開店するのを待って |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
8:45、オプション組は「しらびそ高原」を目指す 途中で燃料補給し、5台が唯々諾々と従う |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
9:50、しらびそ高原着 標高1,900mから眺める南アルプスもステキ |
|
![]() |
3,000mを超える荒川岳(たぶん) 観光客が多くいそうな下栗の里は避けることにする |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
11:00、道の駅遠山郷着 お昼ごはんはハンバーグ定食 |
|
![]() |
次の休憩を去年11月開設の道の駅うるぎとして出発 走り出すとメッシュジャケットを抜ける風が快適 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
12:40、道の駅うるぎ着(写真撮り忘れ) ・本日の走行距離:233km(計418km) 宿代・共有食物で2,000円づつ徴収し |
Copyright 2007-2019(C) おヒマな中年二輪愛好会.All Rights Reserved