トップページ >ツーリングレポート2019 > 伊那のソースカツ丼 ←今ここ
![]() |
延期が続いた企画がようやく成就 お仕事のシンさん、ラグビーのつるさんに見送られ |
|
久々にR19で北上し権兵衛街道経由で伊那へ向かう お昼ごはん後は解散とし、分杭峠経由の南下をオプションとした ![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
8:05、らっせいみさと着 20分ほど休憩の後、北上再開 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
9:50、道の駅木曽福島着 全員“カツ”の受け入れ準備万端 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
10:50、目的地到着 ピーク前の時間なので店内は閑散としている |
|
![]() |
さんざん迷って「かつカレー中」に決めた 店内自販機で懐かしの瓶コーラと瓶ファンタ |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
分厚いロースカツはスプーンで楽にカットできる ボリュームもあり大満足 |
|
![]() |
丼の「大」(手前)と「中」(奥) 配膳時の「中」、蓋はカツの退避のためのアイテム |
|
![]() |
![]() |
|
質と量に満足 お客さんの順番待ちができてきたので、食べたら即退店 お店の前で集合写真 ![]() 左から |
||
■よしゆきさん |
: | セロー250 |
■おっさん |
: | Z1000 |
■かめさん |
: | Vストローム1000 |
■みやびさん |
: | TT250R |
■EDさん |
: | ビューエル |
■もとさん |
: | R1200GS象 |
■タカさん |
: | ZRX1200だえぐ |
■まつ |
: | アフリカ象 |
![]() |
そんな、ソースカツ丼もいいけどカツカレーもおすすめなお店は ■店名:志をじ 消費税10%になって計算しやすくなった |
|
![]() |
そろそろ「中」もキツい年齢になってきたのかも まずは「甘味」摂取のため道の駅南アルプスへ向かう |
|
![]() |
![]() |
|
JAFカード提示して50円引きの「甘味」にありつく |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
次の休憩を「小渋ダム」としてR152南下開始 しばらくは快適な道だが |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
13:50、小渋ダム着 正しい姿勢でダムを見学するよしゆきさん |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
ここで最終解散 ・本日の走行距離:378km 大鹿村に楽しそうなお店たくさんありそう |
Copyright 2007-2019(C) おヒマな中年二輪愛好会.All Rights Reserved