トップページ >ツーリングレポート2019 > 五ヶ所湾、お魚づくし ←今ここ
![]() |
当初は10/12(土)13(日)フェリーとパールロードだったのだが でも、この時季のせっかくの連休なので一日ずらして模索 台風の影響で倒れた菰野町のアオキーズ・ピザのミニバイク |
|
![]() |
8:00出発として道の駅菰野集合 7:40、出発 |
|
F1渋滞を覚悟してR306で南下 お昼ごはんはオイラリクエストの「鳥焼き肉」屋さん パールロード走って五ヶ所湾のお宿を目指す ![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
8:15、道の駅関宿着 お昼ごはん場所まで距離があるので |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
9:25、嬉野町のファミマにて休憩 「お店で待つ」ことにして早めに出発 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
10:00、お店着(開店は10:30) 開店と同時に店内は満席となる |
|
![]() |
にんにくたっぷりの味噌ダレが絡んだ「若とり」 「きも」は初挑戦 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
そんな、以前から人気店だったがさらにパワーアップしたお店は ■店名:前島食堂 ほんとに、ごはんすすむから |
|
![]() |
11:00、駐車場が溢れてきたので早々に退散 パールロードへ向かうこととしたが、休憩場所が検討できず |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
12:10、伊勢市内のセブンイレブン着 だんだん“伊勢”の雰囲気高まってきた |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
13:10、パールロード展望所着 ソフトクリームは欠かせない |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
長めの休憩のあと、宿に向かう 天気は良いが風が強くて緊張 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
14:20、宿からほど近いローソン着 台風来なければ昨日お世話になるはずだったお宿前通過 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
14:55、五ヶ所湾を見下ろせるお宿着 他に魚釣り(釣り堀)と観光のお客さん数名 |
|
![]() |
15:30、各自先に入浴を済ませ乾杯〜 キンキンに冷えたビールの最初の一口は格別 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
17:30、お楽しみの“お魚づくし” 鯛の煮付けに、はまちしゃぶしゃぶ、天ぷら、茶碗蒸しなど |
|
乾杯前にお宿の人に撮っていただく ![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
部屋に戻りラグビー観戦 そして、周囲の空気を過剰に察するこの人 |
|
![]() |
![]() |
|
めちゃ盛り上がってるのだが オイラ日本の初トライのあと爆睡状態となる ![]() |
この人に布団をかけていただきさらに爆睡 気遣いの名人は終始饒舌だった ![]() |
|
22:50、目が覚めるとみんな寝てたので再び寝る ![]() |
翌am2:20、再度目が覚めるが誰も遊んでくれそうにないので寝る![]() |
|
2019.10.13〜14 五ヶ所湾、お魚づくし、2日目 |
||
![]() |
5:30頃起床 五ヶ所湾を見下ろすお風呂でのんびり〜 |
|
![]() |
7:00、朝ごはん 空気の機微に敏感なこの人は率先して働く |
|
![]() |
![]() |
|
出発前に宿の人に撮っていただく ![]() 左から |
||
■KATOさん(このあと九州へ戻る) |
: | セロー250 |
■かめさん(ハンドルネームを「かめさん」→「かめ」に変更) |
: | Vストローム1000 |
■おっさん(実はアドベンチャータイプが欲しい) |
: | Z1000 |
■まつ(アフリカツインの早期なモデルチェンジが気に入らない) |
: | アフリカ象 |
■けんじさん(トレーサーのサイドケースを物色中) |
: | トレーサー900 |
■つるさん(土曜日の豊田スタジアム中止が悔やまれる) |
: | Vストローム1000 |
■この人(お土産は“伊勢うどん”) |
: | ゆうじさん |
![]() |
そんな、お安く“お魚づくし”が堪能できるお宿は ■宿名:とよや勘兵衛 お魚好きにおすすめなお宿 |
|
チェックアウト後は解散とした 帰路は降られることが既知なので全員最短ルートで北上 ![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
8:40、上道に入る前に給油 オイラ、このときだけ優越感に浸れる |
|
![]() |
たまらずカッパ装着 打ち合わせたPAよりひとつ手前のPA |
|
![]() |
9:55、一気に大山田PA “この人”は無事に伊勢うどんを購入できたようで何より |
|
![]() |
・今回の走行距離:412km 伊勢志摩、奥深いわ〜 |
Copyright 2007-2019(C) おヒマな中年二輪愛好会.All Rights Reserved