2008年の出席簿
イメージ | 開催日/テーマ | 概要 | 走行距離 | 人数 |
![]() |
2008.12.28 納豆パフェを試してみた 愛知県 |
以前から気になっていたメニュー 見た目はアレだが |
34km | 2人 |
![]() |
2008.12.27 木曽三川の 岐阜県・愛知県 |
身近でマニアックな ・長良大橋 |
78km | 1人 |
![]() |
2008.12.20 観音坂隧道と 滋賀県・岐阜県 |
近代土木遺産の隧道(滋賀県)と |
147km | 1人 |
![]() |
2008.12.13 長野隧道と亀八食堂 三重県 |
偶然に見つけた お昼ごはんは |
248km | 4人 |
![]() |
2008.12.06 国道418号でお昼ごはん 岐阜県 |
前週躊躇した先へ お昼ごはんは |
136km | 4人 |
![]() |
2008.11.30 国道418号の不通区間に 岐阜県 |
“廃”なものを探していて 下見的なお散歩 |
不明 | 1人 |
![]() |
2008.11.29 浜松のうな重と 静岡県・愛知県 |
なぜ「うなぎ」なのかよくわからん 一度、国道の端から端まで |
304km | 2人 |
![]() |
2008.11.23 廃村でお昼ごはん 滋賀県 |
もう“廃”なものが見たくて お昼ごはんの |
188km | 3人 |
![]() |
2008.11.22 ゆき味ラーメンと 愛知県 |
変わり種ラーメンの第三回目 じゃこアイスはマジうま 廃隧道も探索した |
175km | 2人 |
![]() |
2008.11.09 ソースかつ丼と 福井県・滋賀県 |
“かつ”シリーズ最終章 再び走りたくなる道を見つけた |
264km | 10人 |
![]() |
2008.11.03 わらじとんかつ定食と 三重県・奈良県 |
少々雨に降られた わらじとんかつ定食に |
274km | 8人 |
![]() |
2008.11.01 田舎国道&旧道で 愛知県・岐阜県 |
“隧道”を目的とした 前週に引き続き |
232km | 4人 |
![]() |
2008.10.19 美濃町線岩田坂駅 岐阜県 |
お散歩の途中に見かけた しびれた・・・・ |
63km | 1人 |
![]() |
2008.10.18 ソースかつ丼と諏訪湖 長野県 |
最高の季節に ぶ厚い!と評判の |
401km | 4人 |
![]() |
2008.10.13 樽見鉄道日当駅 岐阜県 |
前日の企画の帰路に 誰も付き合ってくれそうにないので |
106km | 1人 |
![]() |
2008.10.12 徳山ダムと 岐阜県 |
もっと早くに徳山ダムを 3合はあろうかと |
160km | 2人 |
![]() |
2008.10.04 寒くなる前に白川郷 岐阜県 |
今まで 帰路には温泉も楽しんだ |
287km | 5人 |
![]() |
2008.09.28 古戦場巡りと 岐阜県 |
前日の企画で見かけた どうせ誰も興味ないだろうから 昼食は「牛乳ラーメン」 |
197km | 1人 |
![]() |
2008.09.23 敦賀で海鮮丼 福井県 |
安くて美味しくて この先しばらくの |
不明 | 2人 |
![]() |
2008.09.13〜14 青川峡キャンプ場で 三重県 |
今年最初で最後のキャンプ 来年はちゃんと計画立てて |
135km | 6人 |
![]() |
2008.09.06 高山ラーメンと 岐阜県 |
朝食に「高山ラーメン」 “食”に走った一日だった |
308km | 4人 |
![]() |
2008.08.31 お散歩、みかんラーメン 三重県 |
変わったラーメンが 以前、この場所で |
63km | 1人 |
![]() |
2008.08.17 早朝トレーニングto高山 岐阜県 |
この季節は ひたすら北上して |
277km | 2人 |
![]() |
2008.08.03 “涼”を求めて 岐阜県 |
この「流しそうめん」の 念願は叶った・・・・ |
222km | 4人 |
![]() |
2008.07.27 宇賀渓で水遊び 三重県 |
暑い時は水遊びに限る! キャンプ場近くの穴場を |
125km | 6人 |
![]() |
2008.07.20 “涼”を求めて 長野県 |
とにかく |
274km | 2人 |
![]() |
2008.07.12 下呂温泉名物 岐阜県 |
涼しそうなところへ 初ネット情報の |
242km | 3人 |
![]() |
2008.07.06 「ラベンダー」と 岐阜県 |
この季節パスカル清見で ライダー丼とやらも |
230km | 7人 |
![]() |
2008.07.05 大垣上石津町 岐阜県 |
関ヶ原の南の山の中に やたら暑かった |
132km | 2人 |
![]() |
2008.06.28 奥美濃カレーと 岐阜県 |
奥美濃は「カレーライス」で 「どんなカレー?」ではない |
247km | 2人 |
![]() |
2008.06.14 松野湖〜丸山ダム 岐阜県 |
土岐の鬼岩公園付近に でも途中で飽きて |
124km | 2人 |
![]() |
2008.06.07 平成こぶし街道 岐阜県 |
以前から気になっていた 適当な田舎道混ぜて楽しむ |
245km | 3人 |
![]() |
2008.05.17 恵那の白井沢林道 岐阜県 |
オフ道が楽しくて仕方ない “厳しくない”道を検索して挑んだ |
180km | 2人 |
![]() |
2008.05.03 犬山オフ道デビュー 愛知県 |
オフ車を手に入れたものの オフ道デビューレポート |
80km | 2人 |
Copyright 2007-2011(C) おヒマな中年二輪愛好会.All Rights Reserved