ツーリングレポート2022

2022年の出席簿・・・開けられない時は をダウンロードして下され(もちろん無料っす)
収支報告・・・旗などメンバーで共有できるもの作りたいです
管理人の自主学習や単独行動は下の方にありますよん

ヒマ中は今まで“全開示”にこだわってレポートなどOPENにしていました
昨今の機微情報の取り扱いなど面倒になってきたので
現在はLINEグループトークでの共有のみで活動を継続しております

これからはヒマ中に関わるサブスク契約をすべて解消し
徐々にひっそりと“クローズ活動”に全移行します

イメージ 開催日/テーマ 概要 走行距離 人数

2022年12月24日

各務原市

愛知県に大雪警報出るが
開催を強行する

【BBQキャンパス】

四輪同乗 5名

2022年12月10日

名古屋市西区

タカさん企画

毎年恒例2次会まで同じお店
よく喋り、食べ、呑んだ

@6年4組名古屋分校
AHUB名駅店
BヨコイKITTE名古屋店

徒歩 9名

2022年11月27日

滋賀県高島市

KATOさん企画

メタセコイアは大渋滞

お昼ごはんは【お食事ととろ】

?km 2人

2022年11月19日

江南市

2023年の企画のあり方を
ラーメン食べながら検討

朝ラーのお店は【来珈豆】

23km 3人

2022年11月5日

七宗町

ヒロさん企画

納古山トレッキング

?km 5人

2022年10月29日

犬山市

ゆうじさん企画

入鹿池のワカサギ釣り体験

?km 2人

2022年10月22日

菰野町

タカさん企画

菰野、モーニング&温泉

モーニング【珈琲屋桜】
温泉【湯の山グリーンホテル】

?km 2人

2022年10月15日

飯田市

つるさん企画

美味しいりんごを食べに行きましょう

りんご狩りは
【福文農園】

?km 2人

2022年10月8日〜9日

飯綱町

おっさん企画

秋のロード泊in飯綱高原

泊まった宿は
【上倉荘】

?km 6人

2022年10月2日

水口市

KATOさん企画

【天理スタミナラーメン】

出かけたお店は
【天スタ水口店】

?km 5人
+
1人

2022年9月24日

中津川市

おっさん企画

【東濃迷走】

?km 3人

2022年9月17日〜18日

阿智村

おっさん企画

合宿所【キャンプサイトななみ】

?km 4人
+
1人

2022年9月10日

舞鶴

つるさん企画

海軍カレーとイージス艦見学
間近から自衛隊艦船を遊覧船見

【赤レンガパーク】
【海軍カレー】

?km 3人

2022年8月28日

平谷高原

シンさん企画

星空・日の出は叶わなかったが
ちょこっとだけ雲海を楽しむ

?km 5人

2022年8月20日

知多半島

KATOさん企画

当初は「高ボッチ高原」を予定していた
だが北方面の予報が湿っぽいので
知多半島へ南下してみた

?km 2人
+
1人

2022年8月14日

各メンバー宅

【管理人の独り言】

毎年のことだが「盆休み」中の写真をいただく
  ※下記テンプレ使用、貼り付け順

 ・テーマ
  ・撮影日、時間(だいたいで可)
  ・ひとこと

?km 14人

2022年8月7日

滋賀県長浜市

EDさん企画

西野水道で探検して
ラーメンジョニーで二郎系食べる

?km 3人

2022年7月30日〜31日

山梨県山梨市

【初日】
【二日目】

タカさん企画

温泉+ほうとう+ワインを堪能の企画

?km 4人
+
1人

2022年7月23日

長野県木曽町

【管理人の独り言】

クソ暑い日は高所で涼むに限る
瀬戸しなのから恵那まで快適ロード

お昼ごはんは【そば処さくら】

?km 3人

2022年7月16日〜17日

長野県伊那市

【GO】

戻り梅雨で雨天走行を覚悟したが
宿に到着するまで一粒の降雨無し
陽が隠れていたので涼しいツーリング

お昼ごはんは【徳兵衛】
合宿所は【小黒川渓谷キャンプ場】

二日目は降られた

197km
170km

367km

4人

2022年7月9日

岐阜県川辺町

【管理人の独り言】

もとさん企画

企画としては初めての「ブルーベリー狩り」
あやしげな空模様の中4人で遊ぶ

【ブルーベリーファクトリー岐阜】
お昼ごはんは八百津でお弁当

?km 4人
+
1人

2022年7月2日

名古屋市北区

【管理人の独り言】

ヒロさん企画

企画者は阪神ファンだが
他の参加者を慮り一塁側を確保

企画者が歓喜する企画となる

徒歩 5人

2022年6月25日

長野県松本市

【管理人の独り言】

つるさん企画

3年ぶりの「早朝ビーナス」
今回は少々時間を遅らせて出発

ゆるキャンなお店【ころぼっくるひゅって】
もちろん「ボルシチ」を食す

?km 5人
+
1人

2022年6月4日

岐阜県岐阜市

【管理人の独り言】

もとさん企画

名駅周辺ではなく
たまには岐阜でダベダベしましょ

お店は「雅じゃぽ」

徒歩 5人

2022年5月28日

静岡県浜松市

【管理人の独り言】

かめさん企画

浜名湖かんざんじ温泉
華咲の湯でまったり〜

?km 2人

2022年5月15日

石川県七尾市

【管理人の独り言】

よしゆきさん企画

かぶす汁で朝ごはんして
能登島を満喫する

【浜焼き屋台かぶすや】

?km 2人

2022年5月3日〜4日

岐阜県白川町

【GO】

 

おっさん企画

久しぶりの合宿企画
よく笑って、よく飲んだ

お昼ごはんは【まぶち】
合宿所は【ふるさと体験村】

175km 7人

2022年4月23日

富山県南砺市

【管理人の独り言】

ヒロさん企画

富山に帰省したけんじさんと合うため
参加者一同R156を北上する

【富美や】でお昼ごはん
そして五箇山へ向う

?km 8人
+
1人

2022年4月9日

岐阜県八百津町

【管理人の独り言】

シンさん企画

八百津のディープなスポット
ジモティのシンさんが案内する

お昼ごはんは【山喜】

?km 4人

2022年4月2日

岐阜県恵那市

【管理人の独り言】

かめさん企画
当初「デカ盛りパスタを食べに行こう」
から「よくばりランチを食べに行こう」変更
みんな、年取ったってことだ

お昼ごはん【ますき神明店みむら】
オプション【大湫宿】
まったり【コメダ珈琲瑞浪店】

?km 4人
+
1人

2022年3月19日〜20日

岐阜県白川町

【GO】

当初は「極寒の〜」としていたが
それほど寒くなかったので企画名変更

焚き火を見ながらのダベダベは時を忘れる

初日お昼ごはん【こぶしの里】
合宿所【クオーレふれあいの里】
2日目お昼ごはん【やまびこ食堂】

177km 3人

2022年3月12日

静岡県浜松市

【管理人の独り言】

つるさん企画

お昼ごはんは“喜慕里”
その後に“スズキ歴史館”

オプションは“浜名湖ガーデンパーク”
でコーシーブレイク

?km 4人

2022年3月5日

岐阜県恵那市

【管理人の独り言】

1月「東濃迷走」が積雪のため
イメージ通りに走れなかったので“リベンジ”
どうやら新しい「ごはん場所」を見つけたようだ

オプションは岩村の城下町並を闊歩して
【かめや菓子舗】でまったり〜

?km 4人
+
2人

2022年2月26日

愛知県田原町

【管理人の独り言】

元は「いちご狩り」だった企画
急遽“魚”を目指す
ヒマ中企画では稀有な渥美半島

お昼ごはんは【市場食堂】

?km 2人

2022年2月11日〜12日

岐阜県恵那市

【GO】

前日は全国的な降雪があった
予想はしていたのだがキャンプ場は積雪
なんちゃってキャンパーの我らは
「車中泊」に即決する

お昼ごはんは【ありが食堂】
二日目は【お食事処桔梗】

171km 4人
+
2人

2022年1月29日〜30日

静岡県浜松市

【管理人の独り言@】
【管理人の独り言A】

よしゆきさん企画

おヒマな中年が
再びゆるキャンの聖地を目指す!

お昼ごはんは【喜慕里】

?km 2人

2022年1月23日

三重県四日市市

【管理人の独り言】

EDさん企画

目的地のまぐろレストランにて
滞在中の1時間で「朝ごはん」と「昼ごはん」を堪能する
朝ごはんと昼ごはんは【まぐろレストラン】

食後は高いところでまったり

?km 3人
+
1人

2022年1月15日

岐阜県多治見市

【管理人の独り言】

おっさんの「迷走」シリーズ
※お昼ごはんはお弁当

当初目的地は恵那の「上矢作風力発電所」としていたのだが、前日に降った雪の影響を鑑みて「臨機応変」となる

?km 4人

2022年1月8日

三重県桑名市

【GO】

おっさんが「テント泊」を予約してしまった
いつもの「昭和を懐かしむ会」から趣向を変え
途中までお見送りの企画とし
桑名の新しい温泉でまったりひとときを過ごす

お昼ごはんは【御食事処みうま屋】

80km 4人
↓ 参加表明を募らなかったものとか、管理人の自主学習など ↓

2022年6月12日

岐阜県恵那市

【管理人の独り言】

前日ヒロさんの呼びかけに2名が反応
坂折棚田で御来光を拝む
?km 3人

2022年3月12日

岐阜県白川町

【管理人の独り言】

次週の予定企画【極寒のバンガロー泊】
思うところがあり下見に出かけた
147km 1人

2022年1月2日

岐阜県各務原市

【管理人の独り言】

特にどこかへ行きたかったわけではない
天気いいし、風少ないし
お散歩がしたかっただけ

138タワーパークのいつものトコ

消防学校付近の河川敷でオフ道練習するが
トップケースがガタガタしてきて終了

42km 1人

トップページ