岐阜県 白谷のあじさい園(岐阜県関市)板取川沿いのあじさい街道 2025-06-30 白谷のあじさい園はこじんまりとした規模ながら、ガクアジサイを中心に多彩な品種が咲き誇る がくあじさいが咲き始めで、6月中旬から7月上旬にかけてが見頃となる 園内は山の斜面に沿って整備されており、散策路を歩きながらアジサイを鑑賞できる 青や紫、ピンクの花々が山の緑や杉林とコントラストを成し、まるで絵画のような美しさ 特に...
三重県 境界ロータリー(三重県いなべ市)謎の道は森の静けさと鳥のさえずりが響く別世界 2025-06-09 6/7(土)120kmのセローツーリング グーグル・マップで謎の道を見つけた 三重県いなべ市大安町石榑北山の山奥にひっそりと存在する「境界ロータリー」は、道マニアや冒険好きの間で話題の「謎の道」 一本道に連続する3つのロータリーが、ほとんど分岐のない林道にポツンと現れるその不思議な光景 一昨年4月に「道との遭遇」で放映...
岐阜県 円原川の伏流水(岐阜県山県市)自然の浄水作用がもたらす清流 2025-06-03 6/1(日)のセローで散歩 岐阜県山県市北部に位置する円原(えんばら)地区を流れる円原川は、その透明度と美しさから「日本一の伏流水」として知られている 伏流水とは川の水が一旦地中に潜り込み、岩間や地層を通って再び地表に湧き出る現象を指す 円原川の伏流水は特にその透明度と清冽さが特徴で「ぎふ・水と緑の環境百選」に選ばれる...