岐阜県 中野の渡し(羽島市)県営から市営に変更し存続 2025-05-20 5/18(日)のセローで散歩 新濃尾大橋が5/24(土)に開通することに伴い、役割を終えて廃止される「愛知県営西中野渡船場」 利用者などの存続希望の声が届き、運営を変更して存続することが決まる "渡船の廃止"に存続を願う多くの人々の声 新大橋開通の陰で… 県営から市営に変更し存続へ 愛知県一宮市と岐阜県羽島市をつなぐ「...
岐阜県 五僧峠、集落跡(滋賀県多賀町)関ケ原敗戦後の島津越え 2025-05-05 目的地を「五僧峠」としてセローで山道を散歩 お昼ごはんは五僧峠からほど近い里山田園カフェで「豚汁定食」を食す お昼ごはんのレポートは本文下にリンクあり 走行距離:138km 岐阜県道25号線(南濃北勢線) 薩摩カイコウズ街道「庭田交差点」から西進開始 だんだんと快適な“くねり”具合となる 途中で目に入る海津(たぶん)の...
愛知県 愛知県営西中野渡船場(一宮市)新濃尾大橋の開通後その役目を終える見込みの“渡し” 2025-05-01 2025年5月24日(土)15:00に「新濃尾大橋」が開通する 開通後にその役目を終える見込みの“中野の渡し”をセロー散歩で見てきた 愛知県営西中野渡船場 西中野渡船は愛知県道135号羽島稲沢線と岐阜県道118号の一部を構成しているので扱いは「県道」 運営費用は愛知県と岐阜県が負担しているので「無料」で利用できる この...