岐阜県 墨俣のコスモス畑(岐阜県大垣市) 2025-10-20 2025年10月18日のセローでお散歩 墨俣町で毎年場所を変更しながら「コスモス畑」が見頃になる まだちょっと早いかも知れないが、この日のセローで散歩の目的地とした インド・ネパールカレー NEW DEVI 一宮で9/24(水)にオープンしたインネパカレーのお店で「モーニングカレー」の提供があることを知り、先に寄ってみ...
岐阜県 旧中山道で行く「平和の像(聖マリア像)」(岐阜県御嵩町) 2025-10-15 旧中山道にほど近い場所で、昭和56年道路工事中にキリシタン信仰の遺物が発見された かつてこのチに厳しい弾圧の中で「隠れキリシタン」が存在したことが明らかになる ちょっと興味があったので、この日のセロー散歩の目的地とした インド・ネパール料理 Happy Kitchen 先に10/5(日)にネパール出身のオーナーが岩倉に...
岐阜県 岐阜県道80号、美濃川辺どんぐり街道(岐阜県)で行く「鯉下峠」と「廿屋峠」 2025-09-29 9/27(土)の山道散歩、88km走行 前々回岐阜県道80号(美濃川辺どんぐり街道)を走ったが、東側が未走行であったため残りをトコトコと散歩してきた 出かける前に自宅近所の蕎麦屋さんでカレーライスを食した レポートは本文末にリンクあり 国道41号 国道41号で北上 ここから岐阜県道80号(美濃川辺どんぐり街道)に入る ...
岐阜県 津屋川彼岸花群生地(岐阜県海津市)堤防沿い3kmを10万本ともいわれる彼岸花 2025-09-25 9/23(火)往復73kmのセローで散歩 一宮市内の喫茶店でカレーモーニングのあと、木曽川沿い「桑原下中線」で南下 カレーモーニングのレポートは本文末にリンクあり 桑原下中線 木曽川堤防道路は快適に走行 養老平田線 県道で西に向かう 養老山脈が近くなってきた 津屋川彼岸花群生地 到着 津屋川は、養老山地から流れる河川で...
岐阜県 岐阜県道80号(岐阜県美濃市・関市)美濃川辺線で行く「見坂峠」 2025-09-09 いわゆる「険道」である 美濃川辺線、または「美濃川辺どんぐり街道」 起点は国道156号「泉町交差点」終点は岐阜県道371号「中川辺交差点」 路線延長は約24km 走行距離102kmの近距離ツーリングに出かけた 四日市ひもの食堂 涼しくなったとはいえ、気温上昇する前に戻りたい まずは7:00に開店する▼このお店で朝ごはん...
岐阜県 洲原ひまわりの里(岐阜県美濃市)元気と活力をもらえる圧巻の景色 2025-08-11 8/9(土)のセローで散歩 前週は関市へ「ひまわり」を見に出かけた 今回のは美濃市の「ひまわり」だ るるかふぇ 先に江南の喫茶店でボリュームのあるモーニングを楽しむ このお店、12/24(水)で閉店するとのこと レポートは▼ 県道324号線(白山美濃線) 国道156号線をひたすら北上していたのだが、三連休の初日で交通量...
岐阜県 小瀬ひまわり畑(岐阜県関市)太陽に向かって元気に咲く黄色い花々 2025-08-03 8/2(土)の73kmお散歩レポート 関市小瀬にあるひまわり畑は、株式会社オザキ ビーファーム事業部が手がけるスポット 7/30(水)の時点で満開を迎えており、気温が上る前に出かけた ラーメン山岡家 一宮店 まずは山岡家にて7/30(水)からの期間限定メニューを食す レポートは▼ 上白金真砂線(県道287号線) ナビで...
岐阜県 二之瀬峠(岐阜県海津市)短い距離ながら変化に富んだルート 2025-07-28 7/26(土)のレポート 海津に5月新規開店したラーメン屋さんへ行きたい ついでに庭田山頂公園までの約86kmのお散歩ツーリング 県道25号線(南濃北勢線) 岐阜県道56号線(薩摩カイコウズ街道)の庭田交差点から西へ入る ラーメン屋さんはこの交差点の北側に位置する 黒い建物がラーメン屋さん 以前は「二之瀬峠越え」となっ...
岐阜県 池田の森公園(岐阜県池田町)爽快感と自然豊かな景観が楽しめる 2025-07-21 7/19(土)の“涼”を求めて127kmの散歩ツーリング 恵美飯店 まずは池田町の「恵美飯店」で朝ラーメンを楽しむ▼ 池田山林道 伊吹バラ街道から池田山林道に入る 通行止めかと思った 最初はアスファルトがゴテゴテだったが、高規格な林道となる ドンドン登っていく 次第に涼しくなってくる 池田山林道の碑 池田の森公園 10...
岐阜県 空ふさがり(岐阜県七宗町)七宗町の自然が織りなす秘境スポット 2025-07-07 7/5(土)125kmのセローツーリング 室兼林道の奥に位置し、巨大な岩壁に挟まれた狭い道が特徴で、その名の通り「空が塞がる」ような神秘的な景観が魅力なスポット 飛騨木曽川ユリノキ街道 国道41号「七宗橋交差点」を直進 県道61号線(飛騨木曽川ユリノキ街道)を北進、葛屋川沿いに進む快適道路 室兼林道 室兼林道、空ふさが...