
ここも年に数回訪れていたのだが、最近ご無沙汰している
手頃な距離で天気も良さげなので久しぶりに出かける
朝7:00前に自宅を出る
まだ交通量少ないので往路は下道を走行
8:00頃「明神の森」へのアプローチ路のスタート地点

ここから5.1km
これが長く感じる

入ってすぐに注意看板

左の看板
7月末まで池田山への通り抜けは不可能

右の看板
3月16日から“当分の間”県道257号線の全面通行止め

明神の森の北の岩手峠分岐から両方ともダメってこと
そして「クマ出没注意!」
おおむねこんな感じの道
四輪での離合は困難だが平日はダンプが通る




不定期に表れる道しるべ

たまに開けたところから眺める

この建物が見えたらゴールだ

霞んでいるが見ごたえのある眺望がお気に入り

垂井町の街並みが眼下に広がり、運が良ければ右下にJRが見える


ここを登った先が「明神の森」だが、この場で満足してしまう

しばし一服


北側にはヤル気のない通行止めの意思表示

ここにも「クマ出没注意!」

反対側の眺望もステキ

帰路は養老SAからばびゅ~ん!
                    
                    
                    
                    
